こんにちは、大学生フリーランスのはるくんです🐢
「挑戦を始めた当初(18歳)、僕はビビりまくっていた」
今日はこんなタイトルでお送りしていこうと思います
誰だって最初はビビり。
「新しいことに挑戦する」
皆さんは今、新しいことへ挑戦をできていますか?
新しいことを学んでいますか?
今となっては、「挑戦すること」にためらいはなくなった僕ですが、挑戦を始めた当初の僕は真逆でした
・友達からどう思われているのか。
・親からどう思われているのか。
僕がネットを使って稼ぐぞ!とPCを叩きだし、挑戦を始めたのは18歳の春(大学生になったタイミング)でした
親からは「バイトをしなさい」
友達からは「バイトして、まっとうにお金稼げよ。」
という感じです。
その声にビビりながら活動を始めたのを今でも覚えています
失敗は怖いし、周りからの目も気になりました
しかし、僕はそれでも「どうにかなるっしょ。まずはやってみよう。」って感じで周りの目を無視して挑戦をしてみたんです
ビビりながらでも「まあ、とりあえずやってみるか。」と思えるかどうか
結局これが僕の人生を大きく変える決断でした。
これは今まで僕が企業の社長さんやフリーランスの方々と直接お話してきたので分かることなのですが、
大抵の成功者も「1番最初」はビビっています
詐欺にあっている方もたくさんです
今このマガジンを読んでいるあなたも、成功者も、僕も、
最初は皆ビビりながら行動しているんです。
そこで1歩「とりあえずやってみるか。」と思えるかどうか
僕も、正直最初にブログをはじめたときは怖かったです。
・ブログで稼げるとは聞いたけどどうやって稼ぐのか仕組みすら分からない。
・稼いだら税金とかどうするんだ?
・そもそも、人に見て貰えなかったらどうする?
とにかく初めてのことばかり。
わからないことだらけです。
そして、実際にトラブルもめちゃくちゃありました
広告の貼り方がダメで広告をストップされたり、よく分からないアップデートをしてしまってブログ記事が崩壊し、頑張って書いた記事を20本削除したり。
物販をやるときもそうです。
メルカリの規則に違反してしまったらしくアカウントを一週間ほど停止させられたこともありました。
いろんなヒヤヒヤするような出来事もありましたし、
「やらなきゃよかった。」と思うこともありました
でも、今思うと、そのようなトラブルがありそれを乗り越えてきたからこそ、今自分はビジネスを軌道に乗せ、カフェに通いPC一台で経済的自由を可能にすることができているのです。
ビビりながらも新しいことへの挑戦を繰り返し、失敗をしながら軌道修正をしてきたんです。
最初はブログで稼げた1円に超超超喜んでいた18歳の学生が、今は月収100万円を目指し、起業まで考えるようになったんですよ。
ビビってもいいんです。
ただ、ビビりながらも頑張って挑戦をしてみましょう。
その1歩が大きな成果に繋がるのです
・ビビりながら始めたブログもしっかり収益化できた
・ビビりながら発表した小さなオンラインサロンに良いコメントをしてくれた
・初めて作った教材が11部も売れた(当時はこれがものすごく嬉しかった。)
これら全ての経験が、今の僕の財産となっているのですし、この積み重ねが今の僕を作っているのです。
最近、友人から「どうしてハルくんはそんなに躊躇なくお金を使ったり挑戦したりできるの?」と聞かれたのですが、僕だって一応ビビってはいるんです。
でも、
・周りに言われるのが怖いから挑戦しない
・怪しいことから避けて生きていく
・現状維持をしようと逃げる
こんな考えをするのが嫌なだけなんです。
結局、どこかのタイミングでは挑戦をしないと人間は変われないんです。
ビビりながらでも、挑戦しないと次に繋がりません。
1年前の自分には「小さなこと考えないでさっさとやれ。」って伝えたいです。
結局みんな、ビビりながら挑戦しているんです。
今日のLINEマガジンはここまで!
学生が持っておいて欲しいマインドについてお話をしておきました
若いうちから色んなことに挑戦をして欲しいのでこの場を借りて、お伝えさせていただきました。
僕もそうだったように、皆さん「ビビりながらでも良いので挑戦していきましょう」
ここまで見てくれたあなた限定でLINE質問を受け付けます
どんな小さなことでも良いので気軽にLINEを下さい!
(※全て返信させていただきます)